サイト概要
ご訪問いただき、ありがとうございます。
ruby ベースの日記システム tDiary の運用で体験したノウハウと トラブルとその解決策を記録したサイトです。 tDiaryの拡張システム blex については ⇒ blex
tDiary の blogkit を拡張する blex (blog extender)のリリースサイトを兼ねています。
blexは ruby 1.9.2, tDiary 3.1.2 に対応した古いものです。
tDiary については、私的、かつ、限定的な経験を整理したサイトです。
自分流の使い方を前提としており、全体に《書きかけ》です。
I love ruby and tDiary
ruby ベースの日記システム tDiary は、何気にすばらしい。 基本機能が充実していて、ソースコードが整備されて、rubyベースなのでプログラミングが楽しい。 おまけに、ソースコードが枯れて、3カ月ごとの定期更新と、安定性に優れている。
巷では、玉石引いた線路(Ruby on Rail)とか、六階建てのアパート(Six Apart)とか、CMS (Contens Management System)とか、blogのクラウドサービスとか、いろいろと騒がれているが、いずれとても、はやり言葉の遊びのように思える。
元々、Six Apartのblogシステムが注目されたのは、電算システム間のシンジケート機能によるデータ利用の高度化と、HTMLツール要らずの簡単web作成を提唱したものと思っていたが、今となっては、その本論はどこえやら。
tDiaryは、そこそこの規模のサイトであれば、データベースもいらず、ソースコードも全体が理解可能な分量で、機能拡張が容易な点で優れている。
というわけで、利用を開始し、拡張しております。
連絡先
こちらをご覧ください。⇒連絡先
ご注意
このホームページに記載した内容は、個人的な主観的なものです。 自己責任でご使用ください。使用した結果は一切関知しません。 スパム対応が煩雑なため、コメント、掲示板、トラックバックなどの会話手段は設定していません。 コンタクトは、連絡先からeメールでお願いします。
テストサイト
この開発サイトは、テストサイトを兼ねています。 ローカルPCでテスト後、適時サイトを更新しています。 ときどき、かなり変な状態になりますが、このような性格のサイトのため、ご容赦ください。